Banking-g.com

【キャネットは北・京・九、どれが良い?】【口コミ評判】

北キャネと京キャネと九キャネの違いを求めて

 キャネットという貸金業者は日本に3社存在しています。北海道キャネット(通称「北キャネ」)と京都キャネット(京キャネ)、そして九州キャネット(九キャネ)の3つです。では、この3社は融資対象エリア以外にどのような違いがあるのでしょうか。

 私は実際にそれぞれに電話をしてうかがってみたのですが、一般的な質問に対する三社の基本的な対応姿勢が如実に異なっているので驚きました。そこで、融資の申し込みや審査というよくある基準ではなく、一般的な質問に対する電話対応という点での口コミがあっても良いのではないかと考え、それぞれの違いを皆さんと共有できればと思います。

青森県なのに九州キャネットの看板が

 口コミサイトを見ると「キャネット」という会社の評判が良いです。それではと、「よし、キャネットとやらに申し込んでお金を借りよう」と考え「キャネット」と検索しても、実は同じ「キャネット」という名前の貸金業者が3つも存在していて、一体どれに申し込んで良いかわかりません

 何しろ、私が青森県を旅行していた際には、九州キャネットの巨大な看板が八戸市内にそびえ立っていたので、思わず「青森って北キャネの管轄じゃなかったのか!」と驚いてしまいました。

 キャネットは北海道と京都と九州それぞれに別個のキャネットがあり、それぞれが別々のホームページも構えており、当然、それぞれの貸金業登録も北海道知事登録、近畿財務局長登録、九州財務局長登録と分かれています。

 それぞれが地域密着型金融として地域ごとに棲み分けされてると考えていたのですが、実はそうではありませんでした。北海道のお隣りの青森県で、北海道キャネットでも京都キャネットでもなく、もっとも遠方の九州キャネットが看板を出して青森県で集客していたのですから。

 ということで、各キャネットの問い合わせ番号に電話をして、それぞれの違いをうかがってみました

北海道キャネットと九州キャネットの電話対応はとても親身で素晴らしい

 キャネットのホームページを見ると、どのキャネットも会社ロゴが同じであることが確認できます。この時点で、何かそれぞれがのれん分けの関係なのか、あるいは貸金業者でよくある「社長同士が親族」なのかと気になっていました。

 まず、口コミ評判サイトでとかく評判の良い北海道キャネットと九州キャネットに電話をして確認してみました。結論から言いますと、3つのキャネットは互いに何の関係もないけれど、ロゴが同じであることについてはわかりませんとのことでした。特に、北キャネの方はとても親切で、疑問点について一緒になって考えてくれたのですが、そもそも「キャネット」という言葉で商標も取ってないとのことで、ロゴが同じで別会社ってそういえば何でですかね、とのことでした。確かに、「キャネット」で商標検索をしてみても、3つのキャネットのどこも登録していません

 北海道キャネットも九州キャネットも、こちらの疑問点についてとにかく親切になって一緒に考えてくれました。特に、北海道キャネットの方はさまざまなアプローチで解決策を探ってくれたので、「こういう姿勢は貸金業界だけでなく、どの業界へ行っても通用するだろうな」と思わざるを得ませんでした。お金に困っている人たちを普段から一生懸命に助けようとしているんだろうな、そう確信できる対応でした。

電話ガチャ切りの京都キャネット

 最後に問い合わせをしたのが京キャネです。そして、京キャネはあきらかに北海道や九州のキャネットとは異質な対応だったので驚きました。

 質問内容は九州や北海道と同様で、ホームページ記載の問い合わせ電話番号に荷電し、九州や北海道のキャネットとどういう関係なのかをうかがっていたのですが、対応いただいていた女性スタッフに電話の途中でガチャ切りされるというまさかの展開になりました。当記事の正確性を期すために、この時の通話内容を何度も再生して確認しましたが、ほれぼれするほどのガチャ切りです。こちらが終話もしておらずまだ話しているのに、叩きつけるような見事なガチャギリでした。

 その後すぐに見知らぬ携帯電話から無言電話がかかってきたので、その携帯番号にすぐ折り返したら怒り気味の男性が出て、聞くと京都キャネットのスタッフだと名乗ります。しかも、その男性によるとなぜかガチャ切りされた私のほうがガチャ切りしたとことになっているという、一番アレなパターンとなっていました。

 あまりにこじれるようだったら、気が進みませんが通話音声のファイルをそのまま京キャネに送信して誤解を解こうとも思いましたが、事実確認もせずに逆ギレして無言電話をかけてくるという、とても冷静な会話が期待できない男性だったので、やめておきました。北キャネや九キャネの素晴らしい対応からの落差にがっかりしたのは言うまでもありません

結局、どのキャネットがお薦めか

 この一点をもって組織風土の全てを推し量ることなどもちろんできません。ただ、どこのキャネットに申し込もうか迷われている方がいらっしゃいましたら、とりあえず北キャネと九キャネが良いことでしょう。これからお金を借りようとお考えの方に、私と同じような残念な思いをしてもらいたくありませんので。

 同時に、ネット上では北海道キャネットがすごく持ち上げられていて、ときには「神!」という俗称もつけられるほどですが、これは確かにその通りだと実感しました。北海道キャネットの方からは、できるだけ一緒に最適解を探そうとする姿勢があふれていました。とても親身でしたし、貸金業以外にも通じる姿勢が感じられました

 一方で、京都キャネットは自ら評判を下げているだけなのではとも思われました。

キャネットの審査・増枠申請・追加融資がうまくいかなかった場合

 さて、キャネット3社の比較であれば、北海道と九州がお薦めであることは上述の通りですが、キャネット以外も選択肢に含めて考えるとどうなるでしょうか。たとえば、キャネットの新規融資や増枠、あるいは追加融資などが思うように行かなかった場合、当然に他の選択肢もお考えになることでしょう。そのような場合、貸金業ではなく銀行のローンまで選択肢を広げてて考えるのも一策かと思われます。

 たとえば、知名度の高い金融機関ゆえに敷居が高いと勘違いされているこちらの銀行ローンは、アルバイトやパートに派遣社員、契約社員の方々はもちろんのこと、実は収入源が年金のみである年金受給者の方々でも来店不要でご利用いただける非常にできの良い商品となっています。さすが、資本金が軽く1兆円を超えるだけのことはあります。しかも、借入10万円以下なら返済は月々2,000円からでもOKです。「融資体力あふれるメガバンクも試してみよう」、そうお考えの方は是非どうぞ。どちらもまだ申し込んだことがないのはちょっともったいないとも言えるローンですので、お薦めです。

さいごに

 3つのキャネットの関係については結局わからずじまいでしたが、電話対応を通じて思わぬ違いを体験することができました。融資を申し込まれている方にとってはアルアル話なのかもしれませんが、そうでない方にとって、わずかでも共有できる部分があれば幸いです。