闇金キャッシング

 『株式会社東邦フィナンシャル』 −迷惑FAX−

  企業支援ローンの『株式会社東邦フィナンシャル』は定期的に現れる無登録業者です。違法な存在なのでお申込みや電話での問い合わせは絶対に控えてください。仮に口座番号など個人情報を伝えてしまってトラブルに遭っている場合には、すぐに最寄り警察署の生活安全課へご相談願います



業者名
株式会社東邦フィナンシャル
HP上で表記されてある代表者
大塚明生
HP上に表記されてある住所
〒104-0061 東京都中央区銀座1-19-7 銀座1丁目イースト
違法勧誘手口の概要
 株式会社東邦フィナンシャルは闇金業者です。企業支援ローンを謳った迷惑ファックスとホームページでの勧誘スタイルですが、絶対に申し込まないでください。問い合わせ先として電話番号(03-4520-4857)が表示されていますが、こちらも絶対に荷電しないでください。まず、代表挨拶として掲載されている大塚明生なる人物の写真は、ソフトウェア製造・開発の株式会社アルファー・コミュニケーションズという会社のホームページから勝手に盗用しているだけです。無関係な会社の社長の画像に勝手に「代表取締役社長 大塚明生」と書き足しただけなので、騙されないでください。また、この東邦フィナンシャルは資本金29億3,760万円を自称しているのに、会社のホームページは無料ホームページサービスを利用するという、飛びっきりの怪しさを醸し出しています。まさにいつでもトンズラできる状態です。被害に遭って逃げられたらおしまいなので、絶対に引っかからないようにしてください。そして、表記されてある住所は〒104-0061 東京都中央区銀座1-19-7 銀座1丁目イーストとなっていますが、もちろんイーストビルに東邦フィナンシャルなど入居していません。さらに、無料ホームページ内で説明されてある不動産担保ローンとビジネスローンはともにセゾンファンデックスの商品案内ページを盗用しただけとなっています。この点も騙されないようにしてください。
 さて、いつも通りとなりますが、闇金には絶対に手を出さないようにしてください。足元を見られてトラブルになるだけなので、無駄な時間を費やすことになります。この迷惑ファックス業者は個人事業主でも借りられるなどアピールしていますが、たとえばこちらの銀行ローンなら個人事業主どころかアルバイトにパート、派遣社員の方々も融資を受けることができます。何から何まで嘘まみれの違法な業者と、資本金が1兆円を超えているメガバンクと、どちらが貸出体力がありそうでしょうか。こういうことを、切羽詰まったときこそほんの少しで良いので冷静に考えてください。正規の会社を頼るのが、結局は一番の近道となります。
ローン融資の総合案内